アプリで広告非表示を体験しよう

椎茸とケールとえのきのバルサミコ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パクモリくん
免疫力を高めるといわれているケールをたっぷり食べられます
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

椎茸
6枚
ケール
1袋(3カップ)
えのき
1袋(大)
バルサミコ
大さじ2
塩(ヒマラヤピンクソルト)
少々
オリーブオイル
大さじ1
生ニンニクすりおろし汁
2粒分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸とえのきの石づきの部分を切り取っておきます。
    ケールは葉の部分を洗って小さくちぎっておきます。
  2. 2
    オリーブオイルを入れ、熱したフライパンに椎茸を両面焦げ目が着くまで焼きます。
  3. 3
    次に、フライパンの端に椎茸をよせて、ケールを炒めます。はじめはケールが量が多いので、2回くらいに分けて炒めると良いです。次にえのきとにんにくの汁入れてを炒め、塩を加えます。
  4. 4
    フライパンの隅に隙間を空けて、バルサミコ酢熱します、沸々としてきたらさっくりとかき混ぜます。
    お皿に盛りつけて出来上がり。

おいしくなるコツ

バルサミコ酢は熱してから混ぜると香ばしさがまして美味しいです。

きっかけ

ケールをたくさん食べられるので作り始めました。

公開日:2014/11/05

関連情報

カテゴリ
お疲れ気味の方鉄分の多い食べ物その他の野菜しいたけ
関連キーワード
免疫力 ケール 青汁 健康
料理名
ケールと椎茸の炒め物

このレシピを作ったユーザ

パクモリくん まずは食べてみる!いろいろな国のいろいろな料理を食べ歩き、自己流創作料理ご紹介。 アメリカで作れる日本食や珍しい海外調味料や食材にも挑戦してます。 お料理は好きですが、楽もしたい。 一人暮らし学生向け、学校行事やポットラック、作り置き、簡単準備で楽チン、手作り万能調味料、などなど楽しみながら覚え書きを記録させて頂きまーす

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/10 17:21
冷凍していた椎茸で作っちゃったので、上手く焦げ目が付けれませんでしたが、バルサミコの酸味と甘みで美味しくいただきました^^* ごちそうさまでした☆
☆Mee☆
作ってくださりありがとうございました。バルサミコの酸味と甘味そうなんです!わたしも大好きです。 椎茸はわたしもいろいろなサイズに分けて冷凍しています。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする