アプリで広告非表示を体験しよう

ホタテのきれい色人参ソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mic328
きれいな色の春人参をそのままの色でソースにしました。柔らかなホタテの風味をそのまま召し上がれ。

材料(3~5人分)

ホタテ貝柱
3~5個
人参
小1本
オリーブオイル
大さじ2
白ワインビネガー(リンゴ酢でもよい)
大さじ1
小さじ1/2
コショウ
少々
砂糖
小さじ1/4
大さじ3
パセリなど
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    器に酒とホタテをいれてよくあえておく。
    別の器に氷を入れた水200CC程度をいれて氷水を作っておく。
  2. 2
    鍋にホタテがつかるくらいのお湯を沸かしつつ、
    にんじんをすりおろして分量の塩と砂糖をまぶしておく。
  3. 3
    空き瓶などにビネガーをいれて人参の摩り下ろしをいれその上からオイルを入れて混ぜ合わせ冷蔵庫に入れておく。
  4. 4
    お湯が沸いたらホタテをいれ5秒経ったら裏返し、3秒経ったら氷水に入れる。
  5. 5
    ホタテを入れた氷水には氷を追加して置いておく。
  6. 6
    盛り付ける器を用意してからホタテをまな板に出し、上から手のひらで押さえるようにして、2枚にそぐ。ペーパータオルで軽く抑えて水気をとる。ホタテが大きい場合は半分に切っても良いです。
  7. 7
    器にホタテを盛ってコショウをふり、冷やしておいた人参ソースを混ぜ、たっぷりかけてパセリなどの青み野菜を飾って出来上がり。

おいしくなるコツ

はじめにホタテを酒で洗うことが大事です。 生臭さや水っぽさをうまみに変えるのが一番のポイント。 手順を間違えなければ簡単です。オイルをサラダ油にしてしょう油を少々、コショウを七味や山椒にして三つ葉を添えたら和風です。

きっかけ

きれいな人参の色と淡いホタテの春らしさをすっきりとした一品にして見ました。和風にも洋風にもアレンジ自在です。

公開日:2014/03/27

関連情報

カテゴリ
ホタテビタミンの多い食品の料理簡単おもてなし料理
関連キーワード
ホタテ オリーブオイル ワインビネガー 人参

このレシピを作ったユーザ

mic328 楽して燃やそう。おいしく若返ろう。 活発で頭脳明晰なボーダーコリーと暮らすため、すべての「めんどくさい」と戦っています。 若い時スポーツ選手だった経験と沢山持っている料理の資格をいかし、手抜きでも体と頭に良い料理を提案したいです。 食生活とこまめなミニ筋トレで体内年齢、実年齢マイナス17歳をキープしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする