ノンアルコールな健康ざくろカクテル/紅酢ホンチョ レシピ・作り方

ノンアルコールな健康ざくろカクテル/紅酢ホンチョ
  • 5分以内
パクモリくん
パクモリくん
ノンアルコールなのに!ちょっと気分はカクテルだわ~♪っと好評です。
今回は3種類ご紹介です。
このほかにもスプライトやジンジャエールやアップルジュースでも◎

材料(3人分)

  • 紅酢/ホンチョ(ザクロ酢) 大3
  • ぺリエ 1杯分
  • マンゴジュース 1杯分
  • オレンジ炭酸ジュース 1杯分

作り方

  1. 1 こちらが今回の材料です。ザクロ酢は調べたところ、日本でも手に入るようです!マンゴは以前日本のコストコで買っていました。
  2. 2 カクテルっぽいグラスをご用意ください。
    ガーデンパーティのときは、プラスチックのグラスを使用しています。
    本格気分でカクテルメジャーカップとマドラー使用☆
  3. 3 お好きなベースになるお飲み物をグラスに注ぎます。こちらはぺリエです。(炭酸水)
    スプーンをグラスに当てます。
    柄が長めで小さめのスプーンが使いやすいです。
  4. 4 ゆっくりと少しずつ、グラスに沿って流していきます。
    これを何度かお好みの色になるまで繰り返します。
    メジャーカップに入れてマドラーを伝って入れるのも良いです。やり易い方で!
  5. 5 こんな感じに下のほうからグラデーションが出来ます。
  6. 6 手前から、ぺリエ・マンゴ・オレンジとなります。
    カクテルっぽいでしょ?
    中身は、美容と健康に良いザクロ酢が入っているだなんて♪

きっかけ

お酒を飲むパーティーやおもてなしの時に、お酒を飲まれない方にも気分を味わっていただきたくて!こちらの紅酢ホンチョのシリーズはザクロ以外でもベリー類も美味しいです。中でも一押しはザクロです。 日本でも同じようなお値段で売っていてびっくりです。

おいしくなるコツ

ザクロ酢を入れるとき、そっとグラスに沿ってたらすように入れていくと良いと思います。 混ざってしまってもお味は変わりませんのでご安心を!しかし、カクテル風にするには出来るまで挑戦してみてください!私も初めの頃は息をとめて入れていました(笑)

  • レシピID:1660001317
  • 公開日:2011/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
健康飲料
料理名
ドリンク
パクモリくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 3 件)
  • パクモリくん
    パクモリくん
    2012.12.13 23:34

    コメントありがとうございます。パーティの際にノンアルコールの方にもカクテル気分を味わって頂きたいと思って作ってみました。

  • 2層がきれいです!ノンアルコールでもカクテル風気分を味わえるのがいいですね!

  • 楽天レシピ
    楽天レシピ
    2011.11.14 15:18

    こんにちは。楽天レシピスタッフです。
    いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
    11/14からスタート致しました「楽天レシピのクリスマスおすすめドリンク」で、
    パクモリくんさんのこちらのレシピをご紹介させて頂きました!

    ▼楽天レシピのクリスマスおすすめドリンク
    http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/christmas2011/drink/

    今後も素敵なレシピを是非ご投稿下さい♪

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る