市販の浅漬けの素不要! さっぱりこく浅漬け レシピ・作り方

市販の浅漬けの素不要! さっぱりこく浅漬け
okame_hachimoku
okame_hachimoku
酢と白だしをあわせたものは、市販の浅漬けの素にも負けない。冷蔵庫のスペースをとる浅漬けの素は、最近では買わなくなってしまったほど。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 セロリを、筋に対し、斜め5mm幅に切る。
  2. 2 セロリを塩小さじ1/2(分量外)でもみ、しばらくおいてから(10分程度)、水で洗い、よく絞る。
  3. 3 酢と白だしをあわせたものに、セロリを漬ける。

きっかけ

我が家の定番の浅漬けを、今回はセロリで

おいしくなるコツ

今回はセロリを使用しているが、きゅうり、白菜、大根、キャベツなどにも、酢と白だしの漬け液は美味。好みで、配合割合は変えてOK。塩もみ(手順2)は、省略可。

  • レシピID:1650003697
  • 公開日:2012/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
セロリの浅漬け
okame_hachimoku
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る