アプリで広告非表示を体験しよう

ほろ苦い美味しさ☆フキの葉の炒め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
熊子姫7777
フキを買うと必ず葉っぱが付いて来ます。
フキの葉はほろ苦くて炒めると、とっても美味しくてお酒の肴になりますよ。

材料(1~2人分)

フキの葉
1束分
ごま油
中さじ1
しょう油
中さじ2
砂糖
小さじ1
40cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料はこれだけ。
    フキの葉、ごま油、しょう油、砂糖を用意する。
    (フキの葉は茎と一緒に下茹でしたものを使用します)
  2. 2
    下茹でしたフキの葉を食べ安く切り、フライパンにごま油を熱し炒める。
  3. 3
    40cc程の水を加える柔らかくする。
  4. 4
    しょう油を加えてよく混ぜ合わせる。
  5. 5
    砂糖を加え水分が無くなるまで炒めて完成。

おいしくなるコツ

フキは下茹でしただけでは硬いので必ず水を加えて炒め煮にして下さい。

きっかけ

昔から母がよく作ってくれた、お気に入りの料理です。

公開日:2011/03/30

関連情報

カテゴリ
ふき
関連キーワード
ついで 炒め物 簡単 飯の友
料理名
フキの葉の炒め煮

このレシピを作ったユーザ

熊子姫7777 料理は作るのも食べるのも大好き! 皆さんのレシピを参考に、今後も美味しいものを作って食べたいと思います。 でも、そのせいか最近中年太りに・・・(;一_一)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする