もっちり、こってり☆お餅のステーキ レシピ・作り方

もっちり、こってり☆お餅のステーキ
  • 約10分
  • 300円前後
熊子姫7777
熊子姫7777
見た目は普通の磯辺焼!中身をちょっとアレンジしてみました。(*^_^*)

材料(3人分)

  • 市販の切り餅 6個
  • 海苔 2枚
  • しょう油 大さじ1
  • 砂糖 中さじ1
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 材料はこれだけ。
    市販の切り餅、海苔2枚を用意する。
  2. 2 しょう油と砂糖を混ぜ合わせタレを作る。
  3. 3 フライパンにごま油を入れ熱し、お餅が付かないように離して並べる。
  4. 4 お餅の両面がきつね色になるまで弱火でじっくり焼く。
  5. 5 タレをお餅の上にかけ両面によく絡ませる。
  6. 6 1個づつ海苔を巻いて完成。

きっかけ

お正月のお餅が残ってたので磯辺焼きをアレンジしてみました。

おいしくなるコツ

お餅はタレをよく絡ませて下さい。

  • レシピID:1650000975
  • 公開日:2011/02/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
もち米 タレ こってり ステーキ
料理名
お餅の磯辺焼き
熊子姫7777
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2012/02/04 14:53
    もっちり、こってり☆お餅のステーキ
    胡麻油がよい働きしてますね
    甘い醤油ダレが海苔をいっそう美味しく感じました^^
    ごちそうさまでした♪
  • だみ子♂
    だみ子♂
    2011/02/23 16:19
    もっちり、こってり☆お餅のステーキ
    簡単でおいしかったです!ごま油が絶妙~!ちょっと濃いめに作りました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る