アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とえのきのねぎ味噌グリル焼き +オレンジでも◎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
管理栄養士を目指すJD
これが意外にもおいしかったです。

材料(1人分)

豆腐
150g
えのき
1/2個
じゃがいも
小さいの1個分くらい
マヨネーズかチーズ
適量
(オレンジ)
1/4個
●ねぎ
10㎝
●味噌
大Ⅰ
●砂糖
小1
●にんにくチューブ
小1
●オリーブオイル(油ならなんでも)
小1
アルミホイル
A4サイズ3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はキッチンペーパに包み、600wで2分加熱後、厚みを薄くするため上下半分にカット。
  2. 2
    ●ねぎ10㎝を縦半分に切り、それを横1㎝くらいにカットし、●ねぎ●味噌大Ⅰ●砂糖小1●オイル小1●にんにくチューブ小1を事前に混ぜておく
  3. 3
    エノキ、じゃがいもを食べやすい大きさ、薄さにカットする。
  4. 4
    魚焼きグリルを強で温めておく。
  5. 5
    アルミホイルを2枚重ね、①豆腐②えのき③じゃがいも④ねぎ味噌の調味料を乗せたらもう一枚のアルミホイルで蓋をする。
  6. 6
    グリルに入れ、10分加熱したら、蓋を取ってマヨ、お好みでオレンジ、チーズを乗せてさらに4分加熱したら完成。

きっかけ

家にある節約食材で何とか美味しそうなメニューを作りたかったので。

公開日:2024/05/06

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐簡単夕食オレンジえのきじゃがいも

このレシピを作ったユーザ

管理栄養士を目指すJD 節約第一美味しい第二健康第三 長野県のある栄養学生です

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする