アプリで広告非表示を体験しよう

フワッフワ☆柔らかハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りみ120617
マヨネーズを入れたら柔らかくてフワフワのハンバーグになります。
みんながつくった数 1

材料(4〜6人分)

合挽き肉
600g
玉ねぎ
1個
マーガリン
10g
※パン粉
1.5cup
※牛乳
150ml
※卵
1個
※マヨネーズ
大さじ3
※塩胡椒
少々
※ナツメグ
少々
《ソース》
-
赤ワイン
大さじ2
ケチャップ
大さじ4
ウスターソース
大さじ3
砂糖
小さじ2
大さじ2
マーガリン
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、マーガリンを加えて耐熱ラップをし、レンジで600w1〜2分加熱する。
    よく混ぜる。
  2. 2
    ボウルに合挽き肉、粗熱のとれた①、※を入れて白っぽくなるまでよく捏ねる。
    ラップをして冷蔵庫で1時間以上休ませる。
  3. 3
    ②を取り出して俵型に成型する。
    (この分量で、手のひらサイズのハンバーグが6〜8個出来ます。)
  4. 4
    フライパンに③を並べて、加熱する。
    焼き色がついたらひっくり返し、水200ml(分量外)を加えて蓋をして蒸し焼きをする。
  5. 5
    5〜8分して中まで火が通ったら蓋を開けて、水気が無くなくなって焼き色がついたら火を消して、ハンバーグの出来上がり!
  6. 6
    《ソース作り》
    ハンバーグを焼いた後のフライパンを洗わずに、そのまま赤ワインを入れて加熱する。
  7. 7
    赤ワインが沸騰したら、残りの《ソース》の材料を全部入れて混ぜながら加熱し、少しトロミがついたら出来上がり!

きっかけ

夕食のおかずに作りました。

公開日:2016/03/03

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/03/06 22:55
1才の息子もパクパク食べてくれました。おいしかったです(^^)
そら☆3116
息子さんも気に入ってくれて嬉しいですヽ(〃∀〃)ノ レポートありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする