アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐と茄子とズッキーニのツナ蒸し炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
ツナ缶の油・塩分も利用した蒸し炒めです。

材料(3人分)

木綿豆腐
400g
茄子
2本
ズッキーニ
1/2本
ツナ缶(油漬け)
1缶(70g)
〇水
ツナの空き缶で1杯分
〇中濃ソース
大さじ1
〇粒マスタード
大さじ1/2
〇にんにく(チューブ)
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は手でひと口大にちぎって、耐熱皿にキッチンペーパー(レンジ対応)を敷いた上に並べる。レンジ600wで4分加熱(ラップ無し)し、ペーパーを取り換えて10~15分おいて水気を切る。
  2. 2
    茄子はヘタを除いてひと口大の乱切り、ズッキーニはひと口大の乱切りにする。茄子とズッキーニを耐熱容器に入れてラップしてレンジ600wで3分加熱する(完全に火が入ってなくてOK)。
  3. 3
    フライパンにツナ(油も)を入れ、〇印を加え混ぜる。2の茄子とズッキーニを加えて火にかけ、フツフツ音がしてきたら蓋をして中火弱~弱火で3分蒸し煮する。
  4. 4
    1の豆腐を加え混ぜ、中火で汁気が無くなるまで炒める。

おいしくなるコツ

ツナ缶は「はごろも シーチキン マイルド」を使っています。

きっかけ

豆腐を使いたかったので。

公開日:2022/06/07

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐ツナ缶ズッキーニなす全般

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする