アプリで広告非表示を体験しよう

簡単でもハマる!やみつき白菜☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sumi+na☆
白菜とツナと言えば‥煮物にしても美味しいですが、やみつき系に仕上げる事で、生の白菜を大量に消費出来ます☆

材料(2人分)

白菜
1/2株
ツナ缶(オイル漬け)
1缶
小 2
おろしにんにく
小 1
白ごま
大 1
鰹節
1/2〜1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を3〜5cm幅のざく切りにする
  2. 2
    1をボウルに移す(この時、白菜を少し入れては塩を加えて揉み込むというように、全体に塩が行き渡るよう、少しずつ移していくと良い)
  3. 3
    2を冷蔵庫に入れ、10分程したらザルにあげ、出て来た水分を絞る
  4. 4
    3にツナ缶を油ごと入れたら混ぜ合わせる
  5. 5
    4におろしにんにくを加え、全体に行き渡るよう和える
  6. 6
    5に白ごまを振りかけ、鰹節をかけて軽く混ぜたら完成

おいしくなるコツ

ツナ缶の油の旨味と、白菜を揉み込む塩が味付けのメインとなるので、ツナ缶の油は捨てずに入れましょう。 作り終えてから時間があれば、冷蔵庫でしばらく寝かせておくと、より旨味が出ます(^^)

きっかけ

白菜は日持ちするので、使うのがついつい後回しになってしまいます‥ 大量消費したかったのと、ツナとの煮物に飽きたので

公開日:2021/03/14

関連情報

カテゴリ
白菜300円前後の節約料理簡単夕食ツナ缶ガーリック・にんにく
関連キーワード
時短 包丁のみ フライパン不要 簡単調理
料理名
やみつき白菜

このレシピを作ったユーザ

Sumi+na☆ 保育園勤務٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ※最近承認出来ていませんでしたが再開します。 小学生2人,中学生1人の子育て主婦(๑•ᴗ•๑)♡ 両親がおらず全く料理に関わる機会のなかった私が、16年程前に料理教室に通い、家庭料理からおやつ作り,パン作りまで、とにかくお料理大好きに(๑´`๑) 節約も得意で、家族5人で月3万♡ 幼児食インストラクターの資格保持者( ˘ ³˘) 宜しくお願い致します(ㅅ ॑꒳ ॑*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする