アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と厚揚げの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
からもまま
厚揚げを使っているので食べ応えばっちり!ごま油風味の小松菜と厚揚げの和え物です。
もう1品という時にどうぞ。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

小松菜
1束(5-6本)
厚揚げ
2枚
★醤油
大さじ2
★酢
大さじ1/2
★オリゴ糖
大さじ1
★ごま油
大さじ1
黒いりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは半分にしてから7-8mmの厚さに切り、トースターで両面をあぶる。
    ※油が浮いたらペーパーで抑える。
  2. 2
    小松菜はよく洗い、根元を落とさないまま沸騰した鍋で2分ほど茹でる。
  3. 3
    茹で上がったら水にはさらさず軽く絞って4cm幅に切る。
  4. 4
    ボウルに★を全て入れて混ぜる。
  5. 5
    焼いた厚揚げを加えて軽く和える。
  6. 6
    切った小松菜をもう1度軽く絞ってから加え、和える。
  7. 7
    ごまを散らしてさっと混ぜたら完成。

おいしくなるコツ

小松菜は切る前と後で2度絞ることで和えた時に水っぽくなるのを防ぎます。

きっかけ

昔食べた味を思い出して作ってみました。

公開日:2021/02/14

関連情報

カテゴリ
小松菜厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

からもまま よく食べる幼児2人を育てる主婦です。 手軽で美味しく、大人も子供も喜ぶ料理のレシピを日々考えています。 基本に冷蔵庫にあるもので。たまに材料を揃えてしっかりと。

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/18 07:16
レシピ参考に作りました♪美味しくできました^_^
オイスター2021
おいしくお作りいただきありがとうございました♩♩

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする