アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりの照り焼き★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えみすけ0309
砂糖少なめ!蒸し焼きでしっとり♪

材料(2人分)

ぶり
2切れ
塩 (下処理用)
少々
お湯 (下処理用)
適量
冷水 (下処理用)
適量
片栗粉
大さじ1
○砂糖
小さじ1
○酒
大さじ2
○みりん
大さじ1
○しょうゆ
大さじ1~1.5
○しょうがチューブ
3センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリに塩をふり、10分ほど置く。
  2. 2
    【1】のぶりに熱湯をかけ、表面の色が変わったら冷水で洗う。
  3. 3
    キッチンペーパーで水気を取り、片栗粉を薄くまぶす。
  4. 4
    ○を混ぜ合わせる。
  5. 5
    中火で熱したフライパンにごま油をひき、【3】を入れて両面にこんがり焼き目がつき中に火が通るまで焼く。
    ※片面2分、裏返して1分、ふたをして2分蒸し焼きでしっとり仕上がりました★
  6. 6
    【4】を入れてとろみがついたらできあがり★

おいしくなるコツ

ブリは塩をふってから湯通しすることで、臭みが和らぎます。やや面倒ですが生臭くなる心配がありません♪

きっかけ

ぶりが安かったので★

公開日:2020/03/26

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

えみすけ0309 小さい子供がいるので簡単に手軽に、でも美味しく!をモットーに頑張っています^ ^ 簡単で栄養のある幼児食作りも日々奮闘中です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする