アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単 小松菜とエリンギの麺つゆバター風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
バター風味でコクがでます。いつもと違う風味にしたい時に・・・
みんながつくった数 1

材料(1~小鉢2人分)

小松菜
100g
エリンギ
50g
チューブでバター1/3
5㎝分
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は洗って水気を切り、3㎝長さに切る。エリンギは細めに裂く。耐熱容器に小松菜とエリンギを入れ、ラップしてレンジ(600w)で2分加熱。
  2. 2
    熱いうちにチューブでバター1/3と麺つゆを加えてよく和える。器に盛り付けて残った汁をかける。

おいしくなるコツ

小松菜は株の根本の内側に泥がついていることがあるのでよく洗ってください。 エリンギは大きければ食べやすい長さに切ってから裂いてください。

きっかけ

もう一品欲しかった&いつもと違う風味にしたくて・・・

公開日:2014/10/16

関連情報

カテゴリ
小松菜
関連キーワード
小松菜 エリンギ バター醤油 和え物
料理名
レンジで簡単 小松菜とエリンギの麺つゆバター風味

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/19 19:05
レンチンでパパっと副菜ができて助かりました♪ \(^ω^ブラックペッパーをかけても美味しかったです!
harum31
レンチンは楽ですよね~!ブラックペッパー、大人な感じでイイですね!作っていただけて嬉しいです♪ありがとうございます☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする