アプリで広告非表示を体験しよう

シーフードと野菜の生姜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るみまん(ダイエット中)
冷凍シーフードで簡単サッとつくれる、あっさりした生姜の野菜炒め!何も無い時のおかずにぴったり!

材料(1人分)

冷凍シーフード
100g
玉ねぎ
40g
にんじん
20g
キャベツ
2枚(60g)
冷凍ブロッコリー
4個
オリーブオイル
小さじ1/2
○醤油
小さじ1
○料理酒
大さじ1
○生姜チューブ
3cm
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍シーフードを解凍しておく。
    (急ぎならボウルに入れ流水ですぐ溶かせます。)
    冷凍ブロッコリーもレンチン解凍しておく。
  2. 2
    にんじん、玉ねぎは薄切り、キャベツは1口大にカット。
  3. 3
    フライパンに油をしき、2の野菜を全て炒める。
    火が通ったら1のシーフードとブロッコリー加えて更に炒める。
  4. 4
    ○を加え和え、塩コショウし水分が飛ぶまで炒める。

おいしくなるコツ

生姜チューブは約3cm。塩コショウしっかりしましょう!

きっかけ

脂質とりたくなくて、シーフードでおなかいっぱいになりたいと思い野菜いっぱいのおかずを

公開日:2021/08/23

関連情報

カテゴリ
いか全般夕食の献立(晩御飯)簡単夕食ホタテむきえび

このレシピを作ったユーザ

るみまん(ダイエット中) ひとり暮らしダイエッター25歳!料理の学校卒業して飲食店に勤めてます。食べるの作るのが大好き!毎日のご飯をレシピにして投稿します!料理の“なぜ?”も合わせてわかりやすくレシピにするよう心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする