アプリで広告非表示を体験しよう

タラの甘酢あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
藤九郎雪待
夫「チキン南蛮的なやつ?」
私「チキンでもタルタルでもねーわ」

材料(2人分)

タラ
4切れ
少々
塩コショウ
少々
片栗粉
適量
玉ねぎ
1/4個
にんじん
1/4本
ピーマン
1個
サラダ油
適量
*水
100cc
*ミツカンカンタン酢
大2
*醤油
大1
*砂糖
大1/2
・片栗粉
小1
・水
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋用の小さいタラ。5切れ入ってたので手順写真は5切れになってます。

    塩振って10分放置。
  2. 2
    放置してる間に玉ねぎ、にんじん、ピーマンを細切り。
  3. 3
    10分経ったら軽く水洗いし、水気を拭いて塩コショウ。
    片栗粉をまぶして余分な粉を落とします。
  4. 4
    サラダ油を中火で熱し、タラを焼きます。
    2分ずつ両面焼いて火が通ったら器に盛ります。
  5. 5
    そのままのフライパンに2を入れ、玉ねぎがしんなりするまで3分ほど炒めます。
  6. 6
    *を入れて温まったら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたらタラにかけて完成。

おいしくなるコツ

塩コショウの味が結構はっきりするので控え目に。 普通の酢を使う場合は砂糖の量を酢の半分~同量にします。

きっかけ

お鍋用のタラを発見し、あんかけにちょうどいいサイズだと思って。

公開日:2020/12/30

関連情報

カテゴリ
たら夕食の献立(晩御飯)魚のおもてなし料理
料理名
タラの甘酢あんかけ

このレシピを作ったユーザ

藤九郎雪待 ご飯なんてスーパーの惣菜でええやんけコンビニ弁当食わせろウーバー使わせろという本音と戦いながら、夫のために夕飯だけは作ってます。 料理嫌い!苦手!やりたくない!なお仲間の皆さん、どうぞよしなに。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする