アプリで広告非表示を体験しよう

白だしのお吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
藤九郎雪待
白だしだけで優しい味。しかも失敗なし。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

木綿豆腐
1パック(150g)
乾燥わかめ
2~3つまみ
300cc
白だし
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は横半分に切り、3×3の大きさにします。
    水、白だしと一緒に鍋に入れ、中火にかけます。
  2. 2
    沸騰したらわかめを入れ、開いたら出来上がり。

おいしくなるコツ

水の量はお使いの白だしの表示に従ってください。このレシピは白だし指定の分量より若干薄味ですが、あんまり濃すぎなくてちょうどいいです。

きっかけ

メイン料理が味噌味のときは味噌汁を作れないので、白だしのお吸い物にします。正直味噌汁よりもこっちの方が好き。

公開日:2020/07/18

関連情報

カテゴリ
お吸い物男の簡単料理わかめ木綿豆腐白だし
料理名
お吸い物

このレシピを作ったユーザ

藤九郎雪待 ご飯なんてスーパーの惣菜でええやんけコンビニ弁当食わせろウーバー使わせろという本音と戦いながら、夫のために夕飯だけは作ってます。 料理嫌い!苦手!やりたくない!なお仲間の皆さん、どうぞよしなに。

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/13 20:37
とても美味しかったです^_^
kagami585

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする