アプリで広告非表示を体験しよう

サバ&野菜のスパイシー和カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さちくっかりー
少し手間がかかるけど、美味しいものが待ってると思えばニコニコお料理できますよ~☆

材料(2人分)

ご飯
2膳分
サバ
半身
玉ねぎ
1/2~1個
じゃがいも
1~2個
人参
5cm分
オクラ
4個
大根
3cm分
ブナピー
1パック
長ネギ
1/2~1本
薄揚げ
1/2枚
☆ガラムマサラ
適宜
☆塩
適宜
☆片栗粉
適宜
★A ガラムマサラ
大さじ1
★A レッドペパー(一味唐辛子)
少々~
★A クミン*
少々
★A コリアンダー*
少々
★B サラダ油
少々
★B にんにく(みじん切り)*
1かけ
★B 生姜(みじん切り)**
1かけ
★C かつお出汁
600cc
★C 酒
大さじ1
★C 牛乳
大さじ3
★C トマトケチャップ
大さじ2
★C 醤油
大さじ1
★C ウスターソース
大さじ1/2
★C 塩
小さじ1/2
★C コショウ
少々
水溶き片栗粉
適宜
青ネギ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ~下ごしらえ~
    ・サバを一口大に切り 軽く塩して5~10分おき 熱湯をかけて臭みを取ります。
    ・玉ねぎをスライスします。
    ・じゃがいもは皮を剥き 2~4等分にします。
  2. 2
    ~下ごしらえ~
    ・人参は縦に4~6等分にします。
    ・大根は厚い半月切りにして 出来れば面取りして 2分チンしておきます。
    ・長ネギは3~4cmの長さに切ります。
  3. 3
    ~下ごしらえ~
    ・薄揚げは熱湯をかけて油抜きして 4等分に切り 更に三角に切ります。
  4. 4
    鍋に★Bのサラダ油を入れて 弱火で玉ねぎをじっくり炒め、途中で*のにんにくも入れて 更に炒め、更に**の生姜も入れて 出来れば飴色になるまで炒めます。
  5. 5
    4に★Cを全部入れて 沸騰したら大根&ぶなぴーを入れて煮ます。
  6. 6
    5を 塩で味をととのえ 水溶き片栗粉でトロミをつけます。
  7. 7
    下処理したサバに☆のガラムマサラ&塩をしてから 片栗粉をまぶし 中温で揚げます。
  8. 8
    じゃがいも・人参・オクラは素揚げします。
  9. 9
    長ネギをアルミホイルに並べて 軽く塩してトースターで7分焼きます。
  10. 10
    薄揚げをアルミホイルに並べて 軽く塩してトースターで3分焼きます。
  11. 11
    器に ご飯をよそい 具材を盛り付け カレーをかけ 青ネギをトッピングします。

おいしくなるコツ

面倒だよ~、って時は、何でも入れて煮ちゃって下さいね~。 具材は何でもOKです。 おうどんでも美味しいですよ(^_-)-☆

きっかけ

応用満点の和カレーが出来ました。

公開日:2012/02/02

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
和風 カレー 本格
料理名
サバカレー

このレシピを作ったユーザ

さちくっかりー 詳しくは「さちくっかりー」で(^_-)-☆ http://blogs.yahoo.co.jp/sachi_cookery

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする