にんにくの「かき醤油」漬け レシピ・作り方

にんにくの「かき醤油」漬け
  • 5分以内
  • 300円前後
chili-maman
chili-maman
このニンニク醤油を使って焼き肉のタレを作ったり、炒め物の味付けに使ったりと、いろんな使い方ができる調味料になります。もちろんニンニクも食べられますよ(^^)

材料(4〜5人分)

  • ニンニク 4〜5カケ
  • かき醤油 200cc

作り方

  1. 1 ニンニクの薄皮をむき、大きいものだったら半分に切っておく。(小さいものなら、そのままでもOK)
  2. 2 密閉できる容器に皮をむいたニンニクと、かき醤油を入れて、冷蔵庫で2〜3日保存すればできあがりです。

きっかけ

義母に教えてもらって以来、我が家ではきらせない一品になりました(^^)

おいしくなるコツ

冷蔵庫に保存しておけば、我が家では1ヶ月ぐらいは食べています。よく漬かったニンニクをみじん切りにして、カツオのたたきに乗せて食べると美味しいですよ(^^)

  • レシピID:1620001168
  • 公開日:2011/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
にんにくの醤油漬け
chili-maman
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る