アプリで広告非表示を体験しよう

茹で塩豚★コチュジャン味噌添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
r_chibico
茹でて冷蔵保存しておけば食べたいときにすぐ食べられます。チャーハンの具やラーメンのトッピングにも便利。
みんながつくった数 9

材料(4人分)

塩豚 ※
豚バラブロック約150g分
長ねぎの青い部分
1本分
おろししょうが(チューブのものでOK)
大さじ1
サンチュ
適量
★味噌
大さじ1
★コチュジャン
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩豚を作る。
    ※レシピID1620000518
    「塩豚★ねぎ焼き」手順 [1]~[2]参照
  2. 2
    鍋にたっぷりの水と塩豚・青ねぎの青い部分・おろししょうがを入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り、蓋をして弱火で1時間以上茹でる。
  3. 3
    蓋をしたまま冷ます。冷めたら茹で汁ごと保存容器や保存バッグに入れて密封し、冷蔵庫で保存する。
  4. 4
    茹で豚を好みの厚さにスライスし、サンチュと共に皿に盛り付ける。★の材料を混ぜ合わせて添える。

おいしくなるコツ

茹で豚の冷蔵保存は2~3日は大丈夫だと思います。確認して使ってください。 豚肉はもも、ロースなどお好みの部位で。 茹で汁は冷蔵または冷凍ほぞんして汁物、鍋物、ラーメンのスープに。

きっかけ

メインに困ったら、茹でた塩豚をスライスするだけのシンプルメニュー。

公開日:2010/12/19

関連情報

カテゴリ
豚かたまり肉豚バラブロック・かたまり肉煮豚作り置き・冷凍できるおかず日本酒に合うおつまみ
関連キーワード
茹で豚 豚肉 おつまみ 味噌
料理名
茹で塩豚、茹で豚

このレシピを作ったユーザ

r_chibico 日々「あれ食べたいな」と思い付いたものを作って楽しむ食生活。 家族の健康と笑顔がいちばん♪

つくったよレポート( 2 件)

2023/08/04 18:29
コチュジャン味噌がとても美味しいかったです。
ゆいけいめい
2020/06/10 20:05
美味しく頂きました。
なっちゃんまま

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする