アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんの皮とえのきだけ鶏肉の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
my onth,
鶏肉があったので、えのきだけを用意して、
にんじんの皮と煮物にしました、

女子力UP&にんじんは皮なので、お肌の代謝に良いメニューです!

材料(2人分)

えのきだけ
3分の2房
にんじんの皮
丸1本分
鷹の爪
2g
鶏肉(もも肉)
180g
お水
130cc
お醤油
15cc
めんつゆ
10cc
お酢
15cc
料理酒大さじ
大さじ1.5
みりん
大さじ3
お砂糖
大さじ2.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきだけを3分の1房と、
    にんじんの皮1本分と、
    鷹の爪ひとつまみ(約2g)
    お水60ccと、
    お醤油15cc、
    めんつゆ10ccを
    フライパンに入れて火をつけます
  2. 2
    かき混ぜながら、
    お酢15cc をフライパンに入れます
  3. 3
    一度沸騰したら、

    食べやすい大きさに切った鶏もも肉と

    お水20ccと、
    料理酒大さじ1.5
    みりん大さじ3

    を入れて、

    再び火をつけます
  4. 4
    火をつけて、馴染むようにかき回しながら、約30秒沸騰させます
  5. 5
    約30秒沸騰させたら、
    火をとめて落ち着くまで待ちます
  6. 6
    えのきだけのかさがおちついてきたら、

    再び食べやすい大きさに切ったえのきだけを約3分の1分と、

    お水を30ccと、

    お砂糖を大さじ2.5入れて、

    火をつけて馴染ませます
  7. 7
    もう一度沸騰させて火をとめます
  8. 8
    かき混ぜながら沸騰させたら、再び火をとめておちつかせます
  9. 9
    おちついて、材料に火が通って馴染んだら、

    再び沸騰させて暖めます
  10. 10
    暖めたら、
    お皿に盛って出来上がりです

きっかけ

にんじんの皮は栄養が豊富でアンチエイジングに良いと聞いたので、 何度か火を通して鶏肉と煮物にしました、 お砂糖とお醤油で柔らかく食べやすくなって美味しいです!

公開日:2024/04/28

関連情報

カテゴリ
鶏肉のさっぱり煮簡単鶏肉料理えのきにんじん鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする