ご飯用のおかずのトマトひき肉蒸し炒め レシピ・作り方

ご飯用のおかずのトマトひき肉蒸し炒め
  • 約30分
  • 500円前後
say so
say so
ご飯用のおかずにもってこいのトマトひき肉蒸し炒めです

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ゴマ油をフライパンに入れて、ひき肉を炒めます。ごげないようにゴマ油とひき肉を混ぜて、かき混ぜながら、炒める。
    炒める時間の目安はひき肉の色が白くなるまで炒めると良い
  2. 2 タマネギはミジンギリにする。
    ニンジンはミジンギリもしくは、縦にそのまま円形に切っても良い。
    これらの素材は火が通りやすいように出来るだけ小さくすると良いです。
  3. 3 切ったニンジンとタマネギをゴマ油で炒めます。目安は少し焦げ目がつくくらいです。
  4. 4 マカロニはお湯で柔らかくします。
    後で蒸すので、少し固めでも大丈夫です。
    少し食べてみてお好みの柔らかさにしてください。
  5. 5 炒めた、ひき肉、タマネギ、ニンジン、マカロニを蒸します。

    蓋付のフライパンに大さじ3杯から4杯程のお湯で(マカロニをゆでた時のアッタカイお湯を使うと良い)を入れて蒸す。5分程
  6. 6 蒸すことにより、ニンジン、タマネギ、マカロニがより柔らかく水分が通った感じになり、美味しく食べれます。

    最後にトマトケチャップを大さじ2杯程入れて、かき混ぜて、完成。

きっかけ

お店で食べたひき肉のどんぶりの味を再現してみました。

おいしくなるコツ

タマネギ、ニンジンはできるだけ薄く切る。そうすることで蒸したとき柔らかくなりやすいです。 マカロニは茹であがり時、少し固めで良いです。後で蒸しますので。

  • レシピID:1610015275
  • 公開日:2020/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉玉ねぎ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る