アプリで広告非表示を体験しよう

たけのこ入りです☆うちの春巻き☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PUKUPUKU KITCHEN
春巻きにたけのこを入れると美味しいよ♡春雨もたっぷり入れます。

材料(3~5人分)

春巻きの皮
10枚
サラダ油・ごま油(炒め用)
適量
水溶き片栗粉(とろみ用)
片栗粉大さじ2に水大さじ3
水溶き小麦粉(のりづけ用)
適量
【具】
豚肉うすぎり(または豚こま)
150g
干し椎茸
3~5枚
ニラ
1束
たけのこ水煮
1/4本(約150g)
春雨
40g
【合わせ調味料】
☆しょうゆ
大さじ3/4
☆砂糖
大さじ1/2
☆鶏がらスープの素
大さじ1と1/4
☆酒
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【具作り①】
    ☆の材料を混ぜて、合わせ調味料を作ります。
  2. 2
    【具作り②】
    豚肉は幅5mmくらいに切ります。春雨は戻して、適当な長さに切っておきます。
  3. 3
    【具作り③】
    干し椎茸は水で戻して細切りにします。ニラとたけのこは干し椎茸と同じくらいに切ります。
  4. 4
    【具作り④】
    フライパンを熱して、ごま油とサラダ油を入れ、豚肉を炒めます。
  5. 5
    【具作り⑤】
    豚肉の色が変わったら、野菜を入れて炒めます。
  6. 6
    【具作り⑥】
    野菜に火が通ったら、合わせ調味料を入れて味付けします。そこに春雨を入れて水分(調味料)を全部吸わせます。
  7. 7
    【具作り⑦】
    いったん火を止めて水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ、再度火を付けてとろみをつけます。これで包みやすくなります。
  8. 8
    【包む】
    具を10等分して春巻きの皮に包みます。最後は水溶き小麦粉でしっかり止めます。
    (写真忘れた(;゜ロ゜))
  9. 9
    【揚げる】
    油でからっと揚げてできあがり♡
  10. 10
    たけのこの茹で方はレシピID:1610001372に書いています。

おいしくなるコツ

具の水分が多いと春巻きが破裂しやすくなるので、春雨でしっかり水分を吸収させます。

きっかけ

たけのこを入れると美味しいです。

公開日:2011/05/09

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物春巻き
料理名
春巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする