きゃべつと小松菜の茎だけの でっかいお好み焼き レシピ・作り方

きゃべつと小松菜の茎だけの でっかいお好み焼き
  • 約15分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
小松菜の葉っぱは他の料理で使います。
うちのフライパンは28cmの炒め鍋です。
普通に2~3回に分けて焼いてもOKです。

材料(2~3人分)

  • お好み焼き粉 100g
  • 1個
  • 牛乳 100㏄強
  • きゃべつ 1~2枚
  • 小松菜の茎 1袋分
  • だしの素 小さじ1/2位
  • ごま油 少々
  • すりごま 少々
  • 削り節 1パック分位
  • 中濃ソース 好きなだけ
  • マヨネーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1 きゃべつと小松菜の茎は洗って、粗みじんにする。
  2. 2 ビニール袋に「1」・お好み焼き粉・卵・牛乳・だしの素を入れて、全体に良く混ぜる。
  3. 3 熱したフライパンにごま油を引き、「2」を全量流し入れたら、蓋をして弱火でキツネ色になるまで蒸し焼きにする。
  4. 4 キツネ色になるまで焼けたら、フライ返しで裏返し、同様に焼く。
  5. 5 中まで火が通ったら、切り分けて皿に盛り付け、ソース・マヨネーズ・削り節・すりごまをかけて出来上がり。

きっかけ

ズボラ向き お好み焼き。 卵が1個しかなかったから、水で溶かずに牛乳使いました。

おいしくなるコツ

水100㏄で作る時は、卵2個の方が美味しいかと思います。

  • レシピID:1600050128
  • 公開日:2023/11/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の粉物キャベツ小松菜かつお節(鰹節)マヨネーズ
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る