アプリで広告非表示を体験しよう

塩鮭と舞茸の簡単炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KiMaManiTeryouri
作業としては、ごぼうのささがきだけ。
後は全てinして炊くだけ!!
薄味の家庭で育ったので、優しい味だと思います。濃い味付けがお好きな方は+αしてみてください。

材料(4人分)

お米
2合
2合分弱
塩鮭
2切
舞茸
1パック
ごぼう
1/2本
★料理酒
小さじ2
★薄口醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を研ぎ、炊飯器に入れて水にさらしておく
    ※2合の線よりは低くしておく
  2. 2
    水を貯めたボールに、ごぼうのささがきを落としていく
  3. 3
    1に、★を入れてなじませたあと、水を2合の線まで入れる
  4. 4
    塩鮭をのせた後、舞茸、水を切ったささがきをのせて、炊飯器にセットするだけ

おいしくなるコツ

塩鮭は生でもいいですが、冷凍したものをそのまま入れるといいと思います。 氷を入れるとふっくら炊き上がると言われていますので、氷の役割を担ってくれるかと。

きっかけ

塩鮭をまとめ買い冷凍しており、ごぼうと舞茸がセールしていたので。

公開日:2021/06/10

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯塩鮭ごぼうまいたけ

このレシピを作ったユーザ

KiMaManiTeryouri 薄味・健康志向の家庭で育ったので、一般のレシピ通り作ると味が濃く感じてしまいます。 目分量で作る母から教わったレシピを参考に、私好みの味になるよう、計量しながら作ったものも備忘録として載せていこうと思っています。 薄味好きの方のお役に立てればと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする