アプリで広告非表示を体験しよう

ダイエットにぴったり!豆腐あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
豚肉を湯通しして、脂を落としました。
キノコたっぷりなので、
とてもヘルシーです。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

エリンギ
2本
シイタケ
3枚
ちくわ
2本
豚肉
200グラム
豆腐
150グラム×人数分
大葉
2~3枚
生姜
一かけ
●ベジブロス(水)
100cc
●追いかつおつゆ
50cc
●醤油麹
大さじ1
●みりん
大さじ1
片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キノコ類を細くスライスしておきます。
    ちくわも小さく切ります。
    豚肉は小さく切って沸騰したお湯に通して脂抜きをします。生姜は千切りにしておきます。
  2. 2
    フライパンに油抜きで1番の材料を全部入れます。
    ベジブロス(水)を入れて、調味料●を入れて煮えたら、水溶き片栗粉を流します。とろみがでたら出来上がりです
  3. 3
    器に豆腐を入れて、電子レンジを1分します。
    水が出るので、取ります。豆腐の上に2番のアンをかけます。
    最後に彩りに細く切った大葉を載せます

おいしくなるコツ

ヘルシーに仕上げるために脂を抜きましたが、 豚肉をそのまま使うと、若い人には好まれると思います。

きっかけ

ダイエットしてても、ボリュームたっぷりで満足感のあるおかずにしました。

公開日:2013/10/02

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
ダイエット キノコ類 あんかけ 豆腐

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 1 件)

2013/10/06 10:01
上に載せた具材は、具材だけでもご飯にも合いますね♪豆腐で、あっさり頂きました♪一度油抜きすることで、ダイエットになりますね❤美味しく頂きました♪♪
駄目だバブルス
豆腐に載せるとボリュームがでますね。 丼ぶり風にして食べてもいいですね。 レポありがとう

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする