手羽中と大根とこんにゃくの煮物 レシピ・作り方

手羽中と大根とこんにゃくの煮物
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
熱々でも冷めても美味しいです。

材料(4~5人分)

  • 手羽中 10~15本位
  • 大根 1/4~1/5本
  • こんにゃく 1枚
  • 出し昆布(もしくは根昆布) 10cm位(根昆布なら1個)
  • めんつゆ 大さじ3~4
  • みりん 大さじ2
  • 大さじ1
  • 粉末生姜 小さじ1

作り方

  1. 1 大根は皮をむき、2~3cm厚の半月切りにする。(出来れば、1か所 隠し包丁を入れると、味がしみやすい)
  2. 2 圧力鍋に大根と出し昆布を入れて、大根が半分浸かる程度の水を入れ、蓋をし、おもりが振れるまで強火にかけたら、火を止めて圧力が下がるのを待つ。
  3. 3 灰汁抜き済みのこんにゃくはサッと水洗いし、食べやすい大きさに切っておく。
    (普通のこんにゃくを使う場合は、切った後サッと茹でて、灰汁抜きをしてザルに上げておく。)
  4. 4 蓋を取り、こんにゃく・手羽中・めんつゆ・みりん・酒・粉末生姜を入れて、再度 蓋をして、おもりが振れるまで強火にかけたら、火を止めて圧力が下がるのを待つ。

きっかけ

手羽中があったので。

おいしくなるコツ

こんにゃくは灰汁抜き不要の物を使うと、手間が省けます。 手順4で煮汁が少ないようなら、水を足して下さい。その時は味を見て、めんつゆを足して下さい。

  • レシピID:1600008331
  • 公開日:2012/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽先
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る