アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と鶏むね肉のあっさり鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
鍋を食べ終わったら、うどんやご飯を入れて〆にしても良いです。
みんながつくった数 4

材料(4~5人分)

白菜
1/4個
長ねぎ
1本
鶏むね肉
1枚
根昆布
1枚
だしの素
小さじ2
小さじ1強
醤油
大さじ2~3
酒・みりん
各大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗ってざく切りに。長ねぎは洗って斜め切り、鶏むね肉は一口大に切る。
  2. 2
    鍋に水・根昆布・だしの素を入れて火にかけ、沸騰してきたら 塩・醤油・酒・みりんで味付けする。
  3. 3
    白菜の白い部分→長ねぎ→白菜の葉部分→鶏むね肉の順に入れる。
    鶏むね肉を入れたら、半分火が通ったところで火を止め、蓋をして蒸らして出来上がり。

おいしくなるコツ

鶏むね肉は、火を入れすぎると固くなるので、予熱で火を通すようにすると柔らかく煮えます。 大人は、おろし生姜を少し入れると良いかも。体が温まります。

きっかけ

白菜が安く買えたので。

公開日:2011/11/17

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜と鶏むね肉の鍋

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 2 件)

2020/11/16 20:28
鍋のスープが優しくてすっごくおいしかったです♪むね肉柔らかで野菜もたっぷり食べられました☆
さこ☆
さこ☆さん、こんばんは☆彡 キノコも入ってとっても美味しそうですね♥ 嬉しいコメント、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
2016/12/20 20:18
鶏むね肉でお鍋という発想がありませんでした!弱った胃腸にやさしいあっさり鍋でおいしかったです♪里芋も入れてみました♪おいしいレシピをありがとうございました!
ポルボロンちゃん
ポルボロンちゃんさん、はじめまして♪ 里芋入りで美味しそう❤ 鶏むね肉、うっかり煮すぎるとパサパサしちゃうけど、お鍋で食べるのも美味しいですよね❤ 安いし^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする