アプリで広告非表示を体験しよう

にらとえのきのサムジャンマヨ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
willow cabin
レンジでチン♪で下ごしらえ完了。
和えるだけで、まったりねっとりした旨うま小鉢の完成♬
レンジ加熱はお湯を沸かしてゆでるより5分程度時短になる上、ぐっとお手軽♪

材料(2-3人分)

にら
1/2束
えのき
100g
にんじん
3㎝
★サムジャン
小さじ2
★マヨネーズ
大さじ2
★すりごま
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にらは4㎝長さに切り、根の方の硬めの部分と葉を分けておく。
    にんじんは4㎝長さのマッチ棒の太さに切る。
    えのきは石づきを落として長さを半分に切る。
  2. 2
    シリコンスチーマーやふた付きの耐熱の器ににんじんとにらの硬い部分を入れてレンジ1分加熱(500w)。
    そのまま2分ほど蒸らす。
  3. 3
    ふたを開けてにらの葉とえのきを加え、さらにレンジ1分&2分蒸らす。
  4. 4
    ボウルに★を混ぜて③を和えれば、できあがり♪

きっかけ

やっぱりお役立ち♪サムジャン大活躍です。

公開日:2011/03/30

関連情報

カテゴリ
にら
関連キーワード
韓国風 シンプル手順 電子レンジ料理 手軽
料理名
にらとえのきのサムジャン&マヨネーズ和え

このレシピを作ったユーザ

willow cabin ずっと憧れてた田園地帯に引っ越してきました。 里山のふもとで、旬のとれたて野菜を生かしたお料理を楽しんでます。 楽しく賢く暮らすのがモットー♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする