アプリで広告非表示を体験しよう

簡単 小松菜のさっと煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
xxxayaxxx
麺つゆで簡単に出来ます。完成後少し時間をおくと味が染みて美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(3〜4人人分)

小松菜
1袋
油揚げ
1枚
①麺つゆ(今回4倍濃縮使用)
100cc
①水
500cc
①顆粒和風だし
小さじ1
①砂糖
小さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に①を入れ強火にかける。
  2. 2
    小松菜、油揚げを食べやすい大きさに切り、1の鍋に入れる。
    ※沸騰してなくても入れちゃってOK
    ※油揚げは気になれば湯切りして下さい。私は面倒なのでしてません。
  3. 3
    沸騰してきたら中火にし、5分位煮たら完成。

おいしくなるコツ

火から下ろしたら少し時間をおいてから食べると味が染みて美味しいです。冷めても、冷やしても美味しいです!

きっかけ

定番の副菜です。

公開日:2020/05/18

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし簡単夕食油揚げ

このレシピを作ったユーザ

xxxayaxxx 5人家族(子ども3人)の主婦です。 簡単時短で出来る料理を載せていきたいと思います。

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/20 10:50
簡単に煮物が出来るレシピ嬉しいです(’-’*)♪美味しく出来ました!
ちゃいろちゃん
レポートありがとうございます♡冷たくしても美味しいので、是非食べてみて下さい♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする