アプリで広告非表示を体験しよう

ガツンと焼き肉のタレのえのき巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はるしおんママ
えのきのシャキシャキ感に、豚肉の脂が染みてたまりません‼

材料(3人分)

えのき
3袋
豚肉
300g
塩胡椒
少々
焼肉のたれ
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきの石づきを切り落としておきます。
    豚肉に巻きやすいように、ここでバラバラにせずそのままにしておきます。
  2. 2
    豚肉を広げ、えのきを巻いていきます。長さはそのままでokです。大人用ならそのままで、今回は子どもも食べやすいように巻いたあとに真ん中から切っています。
  3. 3
    全て巻き終わったら、味付けに塩胡椒をしておきます。
  4. 4
    フライパンに油をひき、豚肉の巻き終わりを下にして並べます。
  5. 5
    剥がれないように焼き目をつけたら返して、蓋をして3分ほど蒸し焼きにしてお肉に火を通します。
  6. 6
    蓋を外して水気を飛ばしたら、最後に焼肉のたれを回しかけます。全体にたれがついたら完成。

おいしくなるコツ

蓋を外したあと、豚肉をカリッと焼くと美味しいです。 ただ、触りすぎるとえのきが外れちゃうので注意!

きっかけ

夫がえのきが好きなので。味付けは濃い目にしたくて、冷蔵庫に常備の焼肉のたれを使って!

公開日:2018/08/29

関連情報

カテゴリ
えのき焼肉のたれ簡単豚肉料理
料理名
えのき巻き

このレシピを作ったユーザ

はるしおんママ 夫、子2人の4人家族です。上の子がおかずによって最後まで食べきれなかったり、食べるスピードが遅くなったりするので、基本お兄ちゃん寄りのメニューになっています!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする