アプリで広告非表示を体験しよう

焼き餅入り豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
r0417n0613
残り物のお野菜類で作った豚汁にお餅をいれていただきました。

材料(6人分)

ごぼう
1/2本
人参
1本
じゃがいも
5個
大根
10cm
白ネギ
1本
うす揚げ
1枚
キャベツ
4,5枚
しいたけ
2個
豚肉
150g
2リットル
お味噌
大さじ2
白みそ
大さじ1
ほんだし
小さじ3
お餅
人数分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼう、大根、うす揚げは細切りにし、白ネギは斜め切り、じゃがいも、人参、キャベツ、豚肉は1口サイズに切ります。
    しいたけは石づきを取りスライスします。
  2. 2
    大きめの鍋に水とほんだし、固めの野菜(じゃがいも、人参、大根、ごぼう)を入れ中火で煮込みます。
  3. 3
    ②が柔らかくなったら他の具材も入れ再沸騰したらお味噌を溶かしいれできあがり。
  4. 4
    お餅をオーブントースターへ入れ焼きます。
    (1000w 5分ほど)
  5. 5
    ③を器へ入れ④のお餅をのせていただきます。

おいしくなるコツ

今回は残り物野菜を使用しましたが、サツマイモ、しめじ、えのき、こんにゃくなどを追加するとより美味しくなります!

きっかけ

お昼用にお餅を焼いて晩ごはんの残り物の豚汁にのせていただいてみました。

公開日:2013/01/27

関連情報

カテゴリ
豚汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする