ちらし稲荷 レシピ・作り方

ちらし稲荷
  • 約1時間
  • 300円前後
あやgon
あやgon
錦糸玉子のほか、海老やいくらなど使うと豪華で美味しく出来ます。

材料(4人分)

  • 酢飯 4杯
  • 稲荷の皮 4個分
  • 錦糸玉子 適宜
  • 胡麻 少々

作り方

  1. 1 炊き立てのご飯で酢飯を作ります。
  2. 2 酢飯に煎った胡麻を混ぜ合わせ稲荷の皮に8分目まで酢飯を詰めます。
  3. 3 稲荷の口は閉じずに、錦糸玉子を飾ります。海老やいくらなど使っても良いでしょう。
  4. 4 具を飾ったら、そのまま口を上にしてお皿に盛ります。

きっかけ

稲荷寿司をひなまつり風にアレンジしてみました。

おいしくなるコツ

今回は既製品の稲荷の皮を使用しましたが、時間があるときはご自宅で煮たほうが美味しく出来ます。

  • レシピID:1590000615
  • 公開日:2011/02/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
稲荷寿司
あやgon
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る