炊飯器で!鶏むね肉ハム♪ レシピ・作り方

炊飯器で!鶏むね肉ハム♪
  • 1時間以上
  • 300円前後
九蓮宝燈
九蓮宝燈
ヘルシーな鶏むね肉を無添加ハムにしてしまいました!

材料(3~4人分)

  • 鶏胸肉 600g
  • 小さじ1.5
  • 塩麹 大さじ4~5
  • ブーケガルニ 1袋

作り方

  1. 1 鶏むね肉は皮や余分な脂肪を取り除いて、フォークで数か所穴を開ける。
  2. 2 1に塩、塩麹、ブーケガルニの中身を擦り込む。
  3. 3 2を保存用袋に入れて空気を抜いて密着させる。保存用袋は必ず、加熱可能な調理用(食品用)保存用袋を使うこと。通常の保存用袋は絶対に使用しない。利用時は、記載の注意事項を守ること。
  4. 4 炊飯器に70℃~80℃のお湯を入れ、保存袋のままの2を入れて「保温モード」で4時間~5時間放置する。
  5. 5 取り出した状態。
  6. 6 キッチンペーパーで水気を拭き取って、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。好みの厚さに切ってお皿に盛ったら完成。

きっかけ

市販のハムは添加物が多く含まれているので、無添加のハムを作ろうと思って。

おいしくなるコツ

簡単ですよ~

  • レシピID:1580051075
  • 公開日:2024/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉塩麹その他の炊飯器で作る料理夕食の献立(晩御飯)
九蓮宝燈
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る