サツマイモとニンジンとレンコンのコンソメ煮 レシピ・作り方

サツマイモとニンジンとレンコンのコンソメ煮
  • 約15分
  • 300円前後
クロルデン2050
クロルデン2050
さつまいものポトフ風。一晩置くとさつまいもの甘みがスープに染み出します。秋の味覚を楽しんで。

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 さつまいも、にんじん、れんこんをよく洗う。れんこんは皮を剥く。それぞれ5mm〜1cm幅の輪切りにする。
  2. 2 フライパンに切った野菜を並べる。
  3. 3 野菜が浸るくらいの水(約500ml)を静かに注いで、蓋を閉めて、中火で加熱する。
  4. 4 沸騰したら、灰汁をすくう。
  5. 5 コンソメを加えて、塩ふたつまみを加えて味を整えて、5分-10分ほど煮込む。
  6. 6 さつまいもに火が通ったら完成!ほろっと崩れるさつまいも!ほくほくのにんじん!シャキシャキ食感が残るれんこん!お好みでパセリもしくはオレガノを振って!

きっかけ

さつまいもをコンソメ味で食べたくて。

おいしくなるコツ

煮込むと味が濃くなるので、塩はやや控えめを心がけて。彩りのよいパセリも綺麗ですが、さっぱりした風味のオレガノもおすすめ。一晩置くとスープにさつまいもの甘味が染み出して、コンソメの甘塩っぱさを存分に楽しめます。2、3日で食べ切って。

  • レシピID:1580050870
  • 公開日:2023/10/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいもポトフ秋のおもてなし料理にんじんれんこん
クロルデン2050
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る