アプリで広告非表示を体験しよう

魚肉ソーセージ使用☆ニラともやしの炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
糸楊枝
油少なめで野菜をいっぱい食べれる炒め物です。このままラーメンに乗せても美味しい!

材料(2人分)

ニラ
1束
もやし
1/2袋
魚肉ソーセージ
小2本
塩、コショウ
適量
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニラを5cmの長さに切る。
    魚肉ソーセージは厚さ1cm程度の斜め切りに。
  2. 2
    フライパンに薄く油をひき、魚肉ソーセージを焼く。ここはやや弱火で。
  3. 3
    ソーセージに焼き色がついたら、ニラともやしを加えて炒める。火は水気を飛ばすため、中火から強火に。
  4. 4
    塩コショウを加え炒め合わせ、野菜が十分しんなりして水気がなくなってきたらできあがり。

おいしくなるコツ

野菜を炒める時、よく水気を飛ばしてください☆

きっかけ

ニラをシンプルに食べたくて考えました~。

公開日:2011/05/26

関連情報

カテゴリ
にら
料理名
野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

糸楊枝 外食で我慢したくないので、お家で作るレシピは低カロリーかつ、超簡単なものが多いです。 おやつはなるべく低糖質で作るのを目標としてます♪(おから、ラカント多用中) 【使用するおからについて】 基本的には以下のものを使用しています。 ●乾燥おから…『さとの雪』の「おからパウダー」 ●おからパウダー…150メッシュの小麦粉状のもの

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする