出汁取ったあとの昆布で✨切り昆布のおつまみ レシピ・作り方

出汁取ったあとの昆布で✨切り昆布のおつまみ
  • 約15分
  • 100円以下
ここなっつん
ここなっつん
お出汁を取ったあとの昆布を冷凍しある程度溜まったら作るヘルシーでエコなおつまみレシピですʘ⁠‿⁠ʘ

材料(2人分)

  • 出汁取ったあとの昆布 10枚くらい
  • 油揚げ 1枚
  • 人参 1本
  • 茹で筍 1/2本
  • ●小豆島つゆの素 小1〜
  • ●日本酒 大1〜
  • ●みりん 大2〜
  • ●醤油 大2〜
  • 大1
  • お好みで七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1 出汁取ったあとの昆布・油揚げ・人参・茹で筍はすべて細切りに切る。
  2. 2 フライパンに油をひき昆布と人参を炒める。
  3. 3 柔らかくなったら油揚げと茹で筍を加えて炒める。
  4. 4 全体に油がまわったら材料欄の●の調味料類を加えて混ぜ合わせて炒める。
  5. 5 一口味見してお好みの味に調えたら火を止めて器に盛りつける。
  6. 6 仕上げに七味唐辛子を振る。

きっかけ

だしを取ったあとの昆布も旨味も栄養もまだまだたくさんあるのでリメイク&節約料理に❣

おいしくなるコツ

お鍋などで使っただし昆布はある程度溜まるまで冷凍保存しておくと便利です♬

  • レシピID:1570029016
  • 公開日:2023/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布ビールに合うおつまみ油揚げたけのこ100円以下の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2023/08/28 17:39
    出汁取ったあとの昆布で✨切り昆布のおつまみ
    ここなっつんさん
    こんにちは
    美味しく出来上がりました
    たっぷり出来上がりました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る