手作りパプリカ入りスパイシーソーセージ レシピ・作り方

手作りパプリカ入りスパイシーソーセージ
  • 約1時間
  • 300円前後
ここなっつん
ここなっつん
ビールにも合う手作りソーセージです♪
具材を変えたらいろんなバリエーションが広がります。

材料(2~人分)

作り方

  1. 1 パン粉は牛乳を加えて湿らせておく。
  2. 2 フライパンに◎オリーブオイル(またはバター)を入れて火にかけ、玉ねぎをあめ色になるまでじっくりと炒める。
  3. 3 ボウルに手順1のパン粉・手順2の玉ねぎ・豚ミンチ・ベーコン・パプリカ、材料欄の●を入れて、手でよくこねる。
  4. 4 よくこねた肉ダネをクッキングペーパーで包み両端をねじって、(キャンディー包みにし)蒸し器に入れて15分くらい蒸す。
  5. 5 蒸しあがったら火を止め、器に盛りつける。

きっかけ

母がよく作ってくれるので。

おいしくなるコツ

蒸し時間は様子を見ながら調節してください♪ スパイスはご自宅にあるお好きなものでどうぞ。

  • レシピID:1570022511
  • 公開日:2021/01/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉ビールに合うおつまみ玉ねぎ夕食の献立(晩御飯)パプリカ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2021/02/01 17:41
    手作りパプリカ入りスパイシーソーセージ
    ここなっつんさん
    こんにちは
    ソーセージの手作りだなんて
    素敵レシピ発見
    ご家庭のお味いいですネ
    夕食でいただきます
    食べるの楽しみ〜です
    ( ̄(エ) ̄)ノ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 4 件)
  • ここなっつん
    ここなっつん
    2022.06.18 22:19

    再びこんばんは☆1日お疲れ様です(*´˘`*)
    ん?20日のお昼にレシピ消える話はなくなったんでは??
    最近楽天レシピ人口(!?)増えたせいかちょっとう~ん…ってレシピやつくれぽ増えてきてますもんね、、それは既製品ですよね~ってレシピなども(°ω°)
    今月真ん中くらいから何人かの方のレシピ見れなくなったりつくれぽ0になったりしてるから誰か通報したのかな?
    悪意のある虚偽のレシピやつくれぽならともかくジョンさんがそれとおんなじ扱いだなんて酷すぎる!あんなに盛り上げて工夫しておられるレシピやつくれぽなのに…

  • ここなっつん
    ここなっつん
    2022.06.18 08:36

    おはようです♪メッセージありがとうございました~朝メール見て気づいたので読みました٩(ˊᗜˋ*)وとりあえず朝は時間ないので(毎日寝坊…)落ち着いた夜にお返事送ります!よい1日を♡

  • ジョン・リーバス
    ジョン・リーバス
    2022.06.18 00:26

    ドクダミの花、レポ改めて有難う♡
    アレ、2回差し戻されたのw
    最終的に、食用の花と記載する事で審査は通ったけど、実はこんなハーブティーもってコンセプトだし、食用ドクダミは聞いた事ないw
    で、ジャケットポテトの芋をふかす0円の方法は、他の方も投稿してるのを、IDも載せて投稿しようとして差し戻し、、、炊飯器に良くないって、、、
    そんな感じで、運営側とも色々あるので、止めないかと聞かれたら、止めないとは言い切れないな~
    楽天もセキュリティーに問題あるし、、、
    新人サン達からのレポはドンドン来るけど、ポイント制が変わって以来、パタッと常連サンのレポが減ったとか、下書き中に保存できませんでしたと消えるとか、、、
    このソーセージは、可愛い包み紙をゲットしてからと考えて何年か経ったw
    体調は悪化してたトコで、ナースが通って来てて、インスタ仲間もレポ削除より寝てろ!と言うし、、、今はチビチビ削除しつつ考えてるトコだ❤・・❤

  • ジョン・リーバス
    ジョン・リーバス
    2022.06.18 00:13

    驚かせてゴメンね、、、でも、気付いてくれて嬉しい♡
    スマホから利用する人が増えたから、コメ欄が見られないって言われて、あとは質問が来たりもあって、レポ欄でやり取りしてた❤・・❤
    人参のヘタの葉の画像を付けたり、確かに料理でない画像を付けたワケだから、5000以上のレポを総ざらいして、NGなのは削除しないとならない、、、
    ただ、レポを遡りたくても2ページごとしか戻れない状態で、やっと80ページまでいったけど、たぶん千ページとかあるからw先々戻るスタート地点に行くまでにも大変になる、、、
    そしてまたやったと見つけたら、たぶん誰かのなりすましでも全レシピを連絡なしで削除されるから、今の内にプリントしておくとかお願いネ!

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る