アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のたけのこの土佐煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
茹でたけのこを使った簡単土佐煮です♪鰹節たっぷりかけてどうぞ(*´˘`*)
みんながつくった数 9

材料(2人分)

茹でたけのこ
1本
50cc
いりこ
10匹
●醤油
大2
●てんさい糖
大1
●日本酒
大1
●みりん
大1
●小豆島つゆの素
小1/2
鰹節
2つかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と頭、内臓を取り除いたいりこを入れて3時間程度置いて出汁を取る。
    茹でたけのこは縦半分に切った後、食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    鍋を火にかけて加熱し沸騰したら材料欄の●の調味料類、茹でたけのこを入れて中火で煮る。
  3. 3
    鰹節をひとつまみ入れて弱火で約5分くらい煮る。
  4. 4
    たけのこに味が入ったら器に盛りつけ、あとがけで鰹節をひとつまみかけて食べる。

おいしくなるコツ

醤油やみりん・てんさい糖はお好みで加減してくださいね♪ちょっと我が家としては甘辛い味付けに仕上げています。

きっかけ

茹でたけのこの消費レシピです(*^-^*)

公開日:2020/05/11

関連情報

カテゴリ
たけのこ夕食の献立(晩御飯)簡単夕食たけのこの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 7 件)

2024/05/07 20:08
ここちゃん こんばんは♬ まさかの鰹節が少量しかなく(> <。)涙 でもでも味付け最高!とっても美味しかったよー♡ 10連休明けて疲れたけど美味しくて気分up♪
Guuママ
こんばんは☆お疲れ様です♬うんうん少量しかない時もありますとも(*´∀`)彩りよくとっても美味しそうなつくれぽ感謝です♡本当にお疲れ様でした✨
2024/05/07 18:11
お疲れ様です✨ゆでたけのこがあったので、土佐煮作りました☘️旬のたけのこで簡単にできとてもおいしかったです♥昨日実家から帰ってきました⤴️帰りは混まなくて一安心
とらねこのぱせり
おかえりなさい♡お疲れ様でした♬事故などあったりすると混んだり通行止めになったりするので連休とかはネットでニュース見るたびドキドキします…美味しそうなれぽ感謝❦

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする