アプリで広告非表示を体験しよう

カリカリ鶏のにらソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Momo.
にらソースでスタミナ料理に変身します♪

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
塩、コショウ
適量
小麦粉
少々
醤油
大さじ1
大さじ1
ごま油
大さじ1
塩、コショウ
適量
砂糖
小さじ2
にら
4本
おろし生姜
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉の筋に包丁で切り込みを要れ、皮のほうにフォークなどで刺す。軽く塩、コショウで下味を付け、皮に薄く小麦粉をまぶす。
  2. 2
    余分の小麦粉を落とし、サラダ油を熱し、皮の面から強火でこんがりと焼いて、裏も同様にしっかりと焼いた火を通す。鶏から出た油を拭き取る。
  3. 3
    醤油、酢、ごま油、塩、コショウ、おろししょうが、砂糖、みじん切りに切ったにらでソースを作り。
    焼いた鶏を食べやすく切って、にらソースをかけて完成。

おいしくなるコツ

鶏肉を焼くときは、フライ返しで押えながらしっかりと焼き色をつけたほうが美味しそうに見えます、小麦粉をまぶしておくのもそのためです。

きっかけ

カリカリに焼いた鶏ににらソースをかけてみました。

公開日:2011/07/15

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
カリカリ鶏のにらソース

このレシピを作ったユーザ

Momo. 上海生まれの私は日々勉強中♪ 食べてくれる家族の笑顔が料理の原動力! 同じ食材を違った味付け、違った組み合わせで料理のバリエーションを増やそうと日々楽しんでいます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする