アプリで広告非表示を体験しよう

きのこ入り中華風豆腐あん! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tomochan_614
きのこから出るだしが美味~♪

材料(3~4人分)

豆腐
1丁
しいたけ
4個
エノキダケ
1/2袋
ごま油
適量
中華だし
200cc
オイスターソース
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
砂糖
大さじ1~2
塩こしょう
適量
水溶き片栗粉
適量
万能ねぎ(小口切り)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は一口大に切ります。しいたけは石づきを取って薄切り、エノキダケは根を切ってほぐしておきます。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、しいたけとエノキダケを焦がさないよう炒めます。
  3. 3
    中華だし・オイスターソース・しょうゆ・砂糖を加えて沸騰したら豆腐を入れて5分程煮ます。
  4. 4
    塩こしょうで味をととのえて、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけます。
  5. 5
    器に盛り、仕上げに万能ねぎを散らして出来上がり。

おいしくなるコツ

しょうゆと砂糖は味を見ながらお好みで加減して入れて下さいね^^

きっかけ

挽き肉を飼い忘れて麻婆が作れず急遽変更と相成りました(⌒_⌒;

公開日:2011/05/05

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
豆腐 しいたけ エノキダケ 中華風
料理名
豆腐あん

このレシピを作ったユーザ

tomochan_614 ご訪問ありがとうございます。 投稿するより皆さんの美味しいレシピを参考にさせていただくことの方が多い私です(⌒_⌒;

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする