アプリで広告非表示を体験しよう

海老にら餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
LUKママ
ぷりぷり♪ポン酢でどうぞ!

材料(3人分)

むき海老
200g
にら
1把
片栗粉
大さじ3
小さじ2分の1
餃子の皮
26枚くらい
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老は細かく切る。お好みですり身にしても。すり身の場合はふんわり出来上がります。
  2. 2
    にらはみじん切りにしてボールに入れ、海老、片栗粉、塩をいれて手で混ぜる。
  3. 3
    餃子の皮で包む。
  4. 4
    油を引いたフライパンで中火で焼き目をつけて、水50ccを入れ蓋をして3~4分蒸し焼きで出来上がり。
  5. 5
    アレンジで山芋をさいの目に切って加えてもおいしかったです。

おいしくなるコツ

ポン酢をたっぷりつけるのがおいしかったです。

きっかけ

お肉の餃子に食べ飽きたときに・・・

公開日:2011/02/23

関連情報

カテゴリ
その他のエビその他の餃子
関連キーワード
ぎょうざ 簡単 中華 フライパン
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

LUKママ 調理師☆ 念願のベーカリー店で働き出しました(*´∀`*) 料理は大量に作る癖が抜けません(´▽`;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする