アプリで広告非表示を体験しよう

【ご飯】三穀赤飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
蘭蘭
● レシピの分量は2合分。
● そのままでも良し、カレーや納豆にもピッタリ。
● 色合がきれいなので赤飯代わりにOK!

材料(2~3人分)

【A】白米
1/2合
【A】黒米(紫黒米:しこくまい)
1/4合
【A】キヌア
1/4合
【A】押麦
1合
生姜
1個
少々
2合強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【A】の4種類の材料全部を電子ジャーの内釜に入れ、水は2合よりも多めに入れる。
  2. 2
    塩を適量加える(多く入れすぎない)
  3. 3
    3~5個程度に切り分けた生姜を上に乗せて、電子ジャーのスイッチを入れる(上に載せるだけで混ぜなくて良い)
  4. 4
    炊きあがったら生姜を取り除き、よく混ぜ合わせる。
  5. 5
    【押麦:画像】真ん中がしっかり割れている押し麦を使う。

おいしくなるコツ

● 押麦は【5】の画像のように、真ん中にしっかり割れ目が入っている物を選ぶ。

きっかけ

テレビで紹介されていたレシピの分量をアレンジして食べやすくしました。

公開日:2011/01/03

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
関連キーワード
ごはん 赤飯 カレーに合う 納豆に合う
料理名
雑穀飯 混ぜごはん

このレシピを作ったユーザ

蘭蘭 ご訪問ありがとうございます。 私のページのコンセプトは★食材が少ない★簡単の2点です。 どんなにお料理が苦手な方でも、忙しい方でも面倒くさく思うことなく、手間をかけずに少ない材料で手軽に作れる料理のご紹介を目指しています。 レシピの人数分は私が作りやすい分量を掲載しており、レシピごとに違うので、その都度確認して下さいね。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする