アプリで広告非表示を体験しよう

だしが香る♡1合からおいしい炊き込みごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆず茶55
1合でもおいしい炊き込みごはんのできあがり(*^^*)

材料(2人分)

1合
1.2合の目盛りまで
ツナ缶
40g
油揚げ
1/2枚
しめじ
1/2パック(50g)
〈A〉
薄口醤油
大さじ1
大さじ1/2
顆粒だし
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は洗って30分浸水させ、ザルに上げておきます。
  2. 2
    しめじは石突きを切り落とし小房に分けます。
    油揚げは半分の長さに切り、1cm幅に切ります。
  3. 3
    炊飯器に1の米を入れ、1.2合の目盛りまで水を加えます。
    〈A〉を加えて軽く混ぜ、しめじ、油揚げ、油を切ったツナをのせて、炊飯器で炊きます。
  4. 4
    炊き上がったら10分程蒸らし、さっくりと混ぜ合わせ、茶碗によそいます。

おいしくなるコツ

ツナ缶はフレークよりもファンシー(形が残っているもの)の方が存在感があっておいしく仕上がります。

きっかけ

炊き込みごはんは2合炊くと多いので、1合でおいしく炊きたいな〜と思って。

公開日:2023/02/23

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯油揚げしめじツナ缶

このレシピを作ったユーザ

ゆず茶55 みなさんのおかげでレパートリーがたくさん増えました♪ 体重も増えつつあります・・・(^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする