「大根」の葉とイリコの香酢煮 レシピ・作り方

「大根」の葉とイリコの香酢煮
  • 約10分
  • 100円以下
しーぇす
しーぇす
イリコもほどよく戻って、カリカリがふわふわになります。
ご飯のお供にどうぞ。

材料(2人分)

  • 大根の葉(茎の部分) 6本
  • ネギ(市販の刻みねぎ) 100g
  • 春雨(乾麺) 30g
  • イリコ 5匹
  • 麺つゆ(3倍希釈) 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 香酢 大さじ1

作り方

  1. 1 大根の葉は大き目のみじん切りにする。
    イリコは頭を取る(内臓が気になる場合は内臓も取る)
    春雨はキッチンはさみで3等分に切っておく。
  2. 2 フライパンに水100㏄を入れ、春雨・麺つゆ・砂糖・香酢を入れて中火にする。
    出汁がふつふつと言い始めたら、大根葉とイリコを入れ、かき混ぜながら水気が無くなるまで煮る。
  3. 3 具材に火が通り、水気が無くなったらネギを加え、弱火にして焦げ付かないように気を付けながらさらに2分程炒める。
  4. 4 皿に盛って完成。

きっかけ

みじん切りにしないと固そうな大根の葉(茎)の消費を考えました

  • レシピID:1560017535
  • 公開日:2022/12/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春雨100円以下の節約料理大根
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る