納豆たっぷり!ガーリック香るバター醤油パスタ! レシピ・作り方

納豆たっぷり!ガーリック香るバター醤油パスタ!
  • 約30分
  • 500円前後
さにたん
さにたん
納豆とオクラのネバネバで暑い夏を乗り切ろう!ポン酢であえたトマトとの相性が抜群です。ガーリックバター醤油を絡めたパスタが食欲をそそります。

材料(2人分)

  • パスタ 2束
  • にんにく 2~3片
  • オリーブオイル 大さじ3
  • 醤油 大さじ1~1.5
  • バター 20グラム
  • トマト大 1個
  • オクラ 約6本
  • 黒豆納豆 2パック
  • かつお節 少々(お好みの分量)
  • わさび 小さじ1
  • 味ぽん 大さじ1.5

作り方

  1. 1 トマトの皮は湯剥きして、1~2㌢の角切りにする。※茹でるお湯は再利用。塩少々入れてオクラを2~3分茹でます。トマト、オクラともに茹でたら冷水で軽く冷やします。
  2. 2 オクラは約1㌢幅で切る。1、2本は先端から5㌢ぐらいでカットしたものを用意。(盛り付ける時に少しおしゃれになります。)
  3. 3 パスタ用のお湯を沸かす間にトマトは別容器で味ぽんと和えて冷蔵庫へ。オクラも冷やすとよい。納豆を付属のたれとわさびでよく混ぜておきます。
    沸騰したら塩を適量入れてパスタを茹でる。
  4. 4 パスタを茹でる間、にんにくをみじん切りにしてオリーブオイルと一緒にフライパンへ。後から火をつけましょう!弱火で炒め、にんにくの良い香りがしてきたら火を止めます。
  5. 5 茹であがったパスタはザルで湯切りをして、4のフライパンへ。この時にバターも入れる。中火で中のオリーブオイル、にんにく、バターと絡める。醤油をいれ全体を混ぜ合わせたら火を止める。
  6. 6 パスタをお皿に入れて、トマト、オクラ、納豆を盛り付ける。最後にかつお節をかけて完成!!

きっかけ

ガーリック風味の和風パスタが食べたくなったので作りました。黒豆納豆が野菜のビビッドな色とマッチして、より美味しく見えます!

おいしくなるコツ

パスタの下味が大切になるので、にんにくは焦がさないように気をつけて下さい。醤油が少し物足りなければ、味を見ながら塩を加えるのもOKです。味ぽんは柚子、昆布etc、どの味でも大丈夫です!

  • レシピID:1560011113
  • 公開日:2018/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
納豆パスタ夏バテ対策オクラトマト系パスタ和風パスタ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る