アプリで広告非表示を体験しよう

桜エビとたまねぎの白だし焼うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆず茶55
白だしを使うことで桜エビの風味が際立ちます!

材料(2人分)

ゆでうどん
2玉
たまねぎ
1個
しめじ
1/2パック
桜エビ
8~10g
白だし
大さじ2
サラダ油
大さじ1
かつおぶし
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまねぎは細切りにします。
    しめじは石突きを切り落とし小房に分けます。
  2. 2
    ゆでうどんはレンジで1分加熱します。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、①を炒めます。
    火が通ったらゆでうどん、桜エビを加えます。
  4. 4
    白だしで味をととのえ、器に盛り、かつおぶしをかけます。

おいしくなるコツ

やわらかめのうどんがお好みの場合は、③でゆでうどんを加えたときに一緒に「水:大さじ2」を加えてうどんと混ぜると、もっちり仕上がります。

きっかけ

桜エビの時期なので。

公開日:2018/05/09

関連情報

カテゴリ
焼うどん玉ねぎアレンジうどん
関連キーワード
桜えび 白だし うどん 焼き
料理名
桜えび入り焼うどん

このレシピを作ったユーザ

ゆず茶55 みなさんのおかげでレパートリーがたくさん増えました♪ 体重も増えつつあります・・・(^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする