アプリで広告非表示を体験しよう

ブリのあら煮☆豆腐も一緒に レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
1000natsu
ブリのあらが安く買えたので、冷蔵庫に
あった木綿豆腐と一緒に煮付けました。
お鍋一つで簡単です!
みんながつくった数 2

材料(4〜5人分)

ブリのあら
2パック
木綿豆腐
半丁
☆水
1カップ
☆砂糖
大さじ3
☆酒
大さじ4
☆みりん
大さじ4
☆しょうゆ
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリは洗ってザルに並べ
    熱湯を回しかけておく。
    鍋に☆の調味料を入れ
    沸騰させ煮立たせる。
    そこにブリのあらを入れ
    灰汁を取る。
  2. 2
    落としぶたをして15〜20分
    煮る。
    食べ易い大きさに切った
    豆腐も入れ、10分程煮る。

おいしくなるコツ

豆腐は崩れ易いので、入れたらあまり触らず。 火を止めて暫くおいた方が、味が染みて美味しいです〜! 大根を入れれば、ブリ大根〜☆

きっかけ

ブリのあらが安かったので、豆腐と一緒に煮付けました。

公開日:2012/05/02

関連情報

カテゴリ
ぶり
料理名
ブリのあら煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2015/12/16 18:43
豆腐が美味しくなりますねー ごちそうさま☆
たんさん娘
作って頂きありがとうございます!嬉しいです♪ 豆腐に味がしみて美味しいですよね! また、作ってくださいませ〜☆
2015/09/10 18:42
鯛で♪とっても美味しく頂きました(^^)
マリリ8
作っていただき、ありがとうございます!うれしいです♪ 鯛も美味しそうですね! また、作ってくださいませ〜☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする