アプリで広告非表示を体験しよう

水菜と油揚げの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わんわん555
めんつゆはだしが効いてて重宝してます。

材料(2人分)

水菜
1束
油揚げ
2枚
唐辛子の輪切り
1つまみ
めんつゆ
大さじ3
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は3cm位に、油揚げも食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    フライパンでごま油を熱し、水菜と油揚げを炒める。
  3. 3
    少し火が通ったら、めんつゆと唐辛子を入れて十分に火を通したら完成。

おいしくなるコツ

めんつゆがとんでなくなったら火を止めるタイミング☆

きっかけ

お弁当の1品として

公開日:2011/01/10

関連情報

カテゴリ
水菜
関連キーワード
水菜 油揚げ 和え物 お弁当
料理名
和え物

このレシピを作ったユーザ

わんわん555 今年こそやせるぞ!カロリー少なめメニューを中心に投稿していきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする