アプリで広告非表示を体験しよう

【離乳食中期】炊飯器で大量ストック レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
0,3歳の二児ママ
2回食以降離乳食作りが苦痛に…。とにかくたくさん作ってストックしたくて食材をたくさん炊飯器に入れてスイッチ入れるだけです。保存期間2週間程度
みんながつくった数 1

材料(10食以上人分)

人参
1個
玉ねぎ
1個
ピーマン
1個
とうもろこしなど…
1/2缶
お好きな食材
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お子様の食べやすい大きさにカットし炊飯器に全て入れる。
    ※月齢に応じたお好きな食材
  2. 2
    食材が軽くかぶるくらいのお水を入れて通常炊飯で完成。
  3. 3
    柔らかくなった食材でフライパンに少しずつ入れて色んな味付けして冷凍ストック。
    【味付け例】ケチャップ、おかか&ツナ、粉ミルク(チーズ入れることも)、味噌&顆粒だし、コンソメなど

きっかけ

シリコンスチーマーで最初は作ってましたが食材によってムラができてしまい、炊飯器でやってみたところ全ての食材が柔らかくなりました。うちには圧力鍋がないのでこの方法で離乳食中期〜後期を乗り切りました。

公開日:2022/03/28

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技その他の炊飯器で作る料理離乳食中期(7~8ヶ月)離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食完了期(12ヶ月以降)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/27 11:40
離乳食に活用します♡ 炊飯器柔らかくなりますね♡
ころころん♡
コメントありがとうございます。離乳食作り大変ですがたくさん作って楽して下さい!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする