アプリで広告非表示を体験しよう

手長海老のカリカリ唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yoshi 884
簡単おつまみです。子供も手が止まりません。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

手長海老
20匹ほど
片栗粉
大さじ1/2
★生ニンニク(チューブ)
小さじ1/2
★醤油
10ml
★酒
10ml
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エビを氷水に入れ、仮死状態にし、竹串などで背腸をとる。
  2. 2
    ビニール袋に背腸を取ったエビと★の材料を入れ、混ざるように袋をフリフリする。
  3. 3
    揚げ油を180℃にする。
  4. 4
    2の袋に片栗粉を入れ、フリフリする。
  5. 5
    気泡が少なくなるまで油で揚げる。

おいしくなるコツ

ニンニクは気持ち多目にすると美味しいです。 芝海老でも良いかも。

きっかけ

近くの川でエビがたくさん獲れたため。

公開日:2020/01/22

関連情報

カテゴリ
その他のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

yoshi 884 家庭菜園で小麦を作り、天気が良い日は釣りに行く関係で、小麦粉や、魚介系のレシピ中心に紹介します。

つくったよレポート( 2 件)

2021/01/30 23:54
美味しかったです♡ ごちそうさまでした(^^)
xmickyx
2020/02/29 18:50
甘エビをたくさんいただいたので、唐揚げにしました。カリカリで美味しくできました!
ねこにゃん555

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする